銀行の封筒収集  ~ライフワーク~

封筒ギャラリー

封筒ギャラリー

【封筒ギャラリーの記載について】

1.金融機関を、都市銀行、地方銀行、第二地方銀行、信託銀行、外国銀行(国内、他、紅包)、その他銀行、信用金庫、信用組合、労働金庫、JA、JF、短資会社、政策金融機関、ゆうちょ銀行、その他の15のカテゴリーに分けて整理しています。

2.各カテゴリーは、地域別等のページに分類しています。
 各ページは、基本的には金融機関コードの順に並べています。
 合併や改称で消滅した金融機関は、原則的に現存する金融機関の下部に掲載しています。したがって、消滅機関は金融機関コード順には並んでいません。また、封筒の画像は、基本的には上部に新しいデザインの封筒が並ぶようにしています。

3.金融機関の沿革については、金融機関のウェブサイト(リンクあり)やディスクロージャー紙に記載の内容、個別のインタビューによるものを基本とし、希に不正確かも知れませんがWikipediaにて補完しています。また、論文や書籍から引用した場合は、出典を記載しています。

4.本店等の画像については、著作権者の許可を得て掲載しています。PDはパブリックドメインであることを示します。クレジットのない画像は、著作権の不明のものです。

5.コード、金融機関名、本店所在都道府県、所在地、開設期間、変遷前の名称、サイズ、収集年月、所有枚数、ご協力者、収集困難度、コメントの13項目の説明と封筒の表裏を縮小して表示しています。
裏面に印刷のない場合や表面と同様の場合は、画像を省略しています。特大サイズの景品袋については、カットした部分をコメント欄に記載しています。
 ご協力者名につきましては、ニックネームもしくは苗字のみの記載とさせていただいております。

6.収集品交換の際の目安として、収集困難度を★の数で表しています。
 基準点数として都市銀行、地方銀行、信託銀行、ゆうちょ銀行を1、第二地方銀行、外国銀行、その他銀行、信用金庫、労働金庫、JA、短資会社、政策金融機関、その他を2、信用組合、本所のみのJA、JFを3としました。
 また、郵送依頼を拒否される金融機関については加点2、消滅金融機関や海外での収集が必要となる場合については加点3としています。管理人の独断で減点・加点1を行っています。
                                   フートン

powered by Quick Homepage Maker 4.27
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional